医療法人樹会 安部内科クリニック

吹田市片山町の内科,循環器科,呼吸器科 安部内科クリニック

〒564-0082 大阪府吹田市片山町4-34-32 アトリエコート1F
TEL 06-6339-5551

※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。

検査装置

レントゲン装置(X線装置)

レントゲン装置

レントゲン装置はX線によって人間の体を透視して、外から見えない体内の様子を撮影する機械です。
当院では胸・腹部のレントゲン撮影をおこないます。

 

血圧脈波検査装置

血圧脈波検査装置

フォルムはカフを巻くだけで正確に足関節の血圧が測定できる独自の「アンクルカフ」と、上腕と足関節血圧の同時測定技術により、動脈硬化の指標となるbaPWV(血管の硬さ)とABI(血管のつまり具合)を1台で簡便に計測することを可能にした装置です。
加齢や生活習慣病の進行に伴い動脈硬化が進むと、心筋梗塞や脳卒中など生命予後に大きな影響を及ぼす疾病を引き起こす可能性が高くなるため、動脈硬化の進行度合いを定期的に検査できます。

 

超音波診断装置(エコー)

超音波診断装置

当院は最新の超音波診断装置を導入いたしております。超音波検査は一般にエコー検査とよばれ、人間の耳に聞こえない音を利用した検査です。この検査では臓器の形、大きさ、うごきや血液の流れ、速度などをリアルタイムに観察することが出来ます。検査は超音波を体内に送るプローブと呼ばれるものを腹部にあてるだけで体内の断層像や動きを画面上に映し出しますので痛みや苦痛は全くありません。安心して検査を受けていただくことができます。

 

12誘導心電計

12誘導心電図計

ベットで仰向けに寝た安静の状態で、手足と胸に数カ所電極を付け、そこから誘導した電圧の変化を心電図に記録します。検査は約5分程で終わります。

 

自動身長計・自動血圧計

自動身長体重計・自動血圧計